スライドのマウント
- 2017/04/14
- 13:34
次は パールスライドのマウント。
先ずは スライドの厚みのことを考えて 基礎となる凹みを 削り出す。

埋め込むスライドの幅とテーパーを考えながら 両サイドのレールを削って。

フィッティングを確認しながら 合わせていきます。

スライドの仮フィッティングまで終えたら
今度は内部のモーティスの彫り込み。

フェルールをセットする時の内側となる レールの先端部も整えて。

ちょっと遊びで ピアノの鍵盤風に エボニー&アイボリーで合わせてみました!

でもこれは 地味になるので やめませう。(笑)
そして 貝の長さを合わせて

これで パールスライドとフェルールの 仮フィッティングまでの来上がり。
せっかくの春爛漫な 日差しと風を感じながら
明るい昼間に工房にこもって この様な細かなことをしているのも
ちょっぴり勿体なくも思えてしまう 昨日今日でした!(笑)
よい週末を!!
スポンサーサイト