音楽と楽器とアレンジ力
- 2017/06/07
- 12:14
西暦2017年を迎えている 現在の私たちの周りには
これまでの長い道のりと進化の末の 音楽の歴史から生み出されてきた
数々の楽器があります。
しかし もしもエレキ系の楽器と アンプラグドの楽器を区別するのであれば
この様なアレンジも 楽器としての使い方や組み合わせ方によっては
刺激的なアレンジ力を持った スパイスの効いた音として 組み込ませることも可能の様です。
音楽と楽器とアレンジ力 ←
もちろん ヴェートーベンやブラームスに融合させるという様な事では ありませんが。
この様な斬新さが 100年前に登場していたとしたら
1900年代当時に 鮮烈なビートを刻める楽器として
ドラムも大ヒットしていた かもしれません。
まぁ タラレバなこと なのですが。(笑)
© 2017 Atelier Harmony - Keiichi Kawabe
All rights reserved. 無断複写・転載を禁じます。
スポンサーサイト